SEIJIN-SHIKI
成人式

「一生に一度の特別な日」を
最高に美しく彩るお手伝いを
させて頂きます。
一生に一度の特別な日。最高の成人式を迎えるためのプランを経験豊富なスタッフがご提案致します。
福岡・北九州でのドレスアップは是非当店にお任せください!
ステキなスタイリングで特別な日を迎えられるよう全力でお手伝いをさせて頂きます。
全体の流れ Flow
成人式着付けの予約から、当日までの流れを事前に
チェック!
まずはサロンを予約!
振袖が決まったら、
すぐに予約を。

予約
4ヶ月前
成人式当日の美容院は大変混雑します。遅くても9月までには予約を済ませましょう。
着付けした後の移動を考えると、自宅から近いお店のご利用がおすすめです。
当日のイメージを
しっかりお客様に
お伝えします!

カウンセリング
夏頃〜START
当店では、事前カウンセリングを夏頃からはじめております。(ご希望の日程を伺います)当日なりたいイメージを伝えるため、雑誌などの切り抜きを持っていっても◎。
どうして良いか分からない時でも、簡単なヘアを試すことができます。
持ち物リストを
チェックして
必要なものを揃えよう!

確認
カウンセリング後〜
サロンを予約したら、着付けに必要な持ち物をしっかりチェックしましょう!カウンセリング時にお伝えさせていただきます。
手元にないものは揃えたり、長襦袢に半衿を付けるなど準備が必要なので、遅くとも12月には確認しておくと安心です。
持ち物リスト
- 振袖
- 伊達締め2本
- 裾よけ
- 伊達衿(だてえり)
- 帯紐5〜6本
- 履いてきた靴を
入れる袋 - 足袋
- 長襦袢
(ながじゅばん) - 帯板(おびいた)
- タオル
(補正用に3〜4枚) - 帯
- 帯枕(おびまくら)
- コーリンベルト
- 帯揚げ
- 衿芯(えりしん)
- 草履
- 帯締め
- 三重紐
- バッグ
- 髪飾り
- 肌襦袢
(はだじゅばん)
振袖セットを
前日に預けると
安心です!

事前に安心!
当日忘れ物をすることがないように、振袖一式をあらかじめ預けておきます。足りないものがあれば、連絡しますので当日持参しましょう。
理想のスタイルで、
素敵な1日をお過ごしください!

成人式を迎えよう!
当日
ヘアメイク & 着付け /
当日は前開きトップスで
ヘアメイクが終了次第、着付けに入るので当日はブラウスなど前開きの服を着ていくことをオススメします。当日はノーメイクで髪にもスタイリング剤を付けず、時間に遅れないよう余裕をもってサロンにお越しください。
シャンプーは前日までに済ませよう
ヘアとメイクは40分~1時間くらいが目安。スタイリングがしやすいようシャンプーは前日までに済ませておくのが良いでしょう。
使用したい化粧品がある場合は事前に相談し、忘れずに持参してください。
遠慮せず、どんどん気持ちをお伝えください。
着付けの目安は1時間ほど、途中で苦しいと感じたら、遠慮せずに伝えてください。調整いたします。意識して姿勢を良くすると、振袖の着姿もいっそう美しくなります。完成したらいよいよ出発です!

その他、卒業式やパーティ、ウェディング(ブライダル)等、
店舗ごとに様々なプランをご用意しております。
お気軽にご相談ください。